ブログ│国産仏壇専門店 翠光堂

オフィシャルブログ

年賀状作り。

12月ももう三分の一が過ぎてしまいます。早い早い・・・(^_^;)

2014年賀状①

2014年賀状②

今、お店では年賀状の製作にとりかかっています。

画像は年賀状に載せる漢字の候補です。

いつもお世話になっている書道教室の先生に書いていただきました。

あの世マップ

こんにちは。吹田店の高橋です。

iPhoneのアプリで面白い物を見つけました。

全国宗教用具名店会「カノン」が提供する「あの世マップ」

人の臨終から浄土までのあの世の道のりを、絵と文章で解説されています。

亡くなって四十九日までの事も、これで理解できる…かも。

あの世マップ

パソコンからも見れます。http://kanon-web.net/app/

iPhoneの方はAppストアからダウンロードしてみて下さい。

maple cream cookies.

ティムタムチョコと同じくらい、最近はまっています。

maple cream cookiesmaple cream cookie

とっても美味しいのでぱくぱくつまんでいると・・・、おなかにズシっときます(´∀`)ハ。。

クッキーの中にメイプルクリームが入っていてすごくいい香りです。

新年に向けて展示中のお仏壇をお手入れしています。

お手入れ

新年を迎えるため、展示中のお仏壇をお手入れしています。

手の残像が見えるほど、丹念に磨き込みます。

三井アウトレットパーク 竜王

こんばんは。吹田店の高橋です。

以前、滋賀県に配達に行った時、横を通り過ぎたアウトレット。
今日は、ここを目的地に行ってきました。
名神竜王からすぐの巨大なアウトレットパーク!とっても広くて、二周したらもう夜でした。
気になっていたアイテムが、こんな値段で!!とついつい財布の紐が緩んでしまいました。

中には飲食店もたくさんあって、公園や自然もあり、一日楽しめました。大阪から一時間程で行けるので、またフラッと行こう!

三井アウトレットパーク 滋賀竜王

 

ざらめシューミルク。

イオン茨木ショッピングセンターの特設コーナーで出店されていたアマリアのというお店のざらめシューを買ってしまいました。

ざらめシューミルク1

皮の表面についているざらめの食感と濃厚なミルククリームが、独特です。甘すぎずとても美味しかったです。

ざらめシューミルク2

ティムタム(Tim Tam)。

最近はまっているチョコレートです。ティムタム(Tim Tam)。

カロリーのオバケ・・・。でもやめられないなあ(´∀`)ハ。

ティムタム

石垣島の塩チョコ。

石垣島からのおみやげでいただきました。

塩チョコ

 

最初は濃いミルクチョコレートの甘みが口全体に拡がり、その途中で塩のしょっぱさがあってチョコレートの甘さが強調されるようなやっぱりしょっぱいような・・・、うん美味しい。

ロイズ

唐木仏壇のお洗濯リフォーム。

今朝、お洗濯リフォームをさせていただいたお仏壇の納品に伺いました。

お洗濯②(唐木仏壇)

 

唐木のお仏壇もお洗濯すると新品と見間違えるほどきれいになります。

お輪灯や灯篭とのコントラストがとても綺麗で素敵な仕上がりになりました。

お洗濯①(唐木仏壇)

「ロイズ」 (ROYCE’) 石垣島。

石垣島に行っていた同僚からのおみやげです。

黒糖チョコ

ポテトチップチョコレートで有名な「ロイズ」 (ROYCE’)の石垣島ご当地商品。

黒糖チョコ2

うん、美味しい。やはり間違いない。<( ´∀`)っ