オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2020年2月

うるう年 ~翠光堂仏壇店~

こんにちは。翠光堂の髙橋です。

今日は四年に一度のうるう年。この時しか出てこない29日。そう特別なニク(肉)の日!

yd_steak1

併せてニンニクの日でもあるらしいので、ニンニクたっぷりで厚切りステーキでも食べたいですね。

しっかりスタミナ付けて、三月も元気に参りますよ!

コロナウイルス一色の少し沈んだ空気の中、苦ニクの策かもしれませんが。。。(笑)

映画「リメンバー・ミー」 ~翠光堂仏壇店~

こんにちは。翠光堂の髙橋です。

「リメンバー・ミー」が金曜ロードショーで放映されていました。二年前に映画館で見た感想をココで書いているのですが、また大切な事だと感じたので、コピーと追記をします。

ピクサー製作のディズニーアニメ長編映画です。

舞台はメキシコ。画面は終始カラフル、音楽は陽気でウキウキします。ディズニー映画の冒頭に必ず出てくるシンデレラ城のロゴのいつものBGMからラテンでした。

CGの進化も凄いです。しわしわのおばあちゃんの肌感や毛糸のふわっと感、花びらの感触まで質感が伝わってくるけど、アニメという不思議な感覚になります。

320

ここからの文章はネタバレします。

メキシコの「死者の日」というのが描かれているのですが、日本のお盆やお彼岸の様な文化です。メキシコではこの日に先祖の写真を祭壇に祀り、家族や友人が集い故人に思いをはせます。ただ、悲しみを思い出すのではなく、あの世から盛大に迎え、明るく共に祝おうといった雰囲気です。家の祭壇もお墓も豪華に色とりどりに飾ります。象徴的なのはオレンジのマリーゴールドを至る所に飾り、町中がオレンジ色に染まります。

リメンバー・ミーでは主人公のミゲルがひょんな事で「死者の国」に行ってしまうのですが、祭壇を作り自分の写真を飾ってもらえた死者は「死者の日」に「生者の国」に一時里帰りが出来ます。写真を飾ってもらえないと里帰りは出来ません。

更に、死んでしまった自分の事を覚えている人が一人も生者の国に居なくなると、死者の国からも消えてしまいます。これを「2度目の死」を迎えるというそうです。

急激に核家族化が進んでしまった日本は、顔や名前を知っているのは祖父母位まで。その上となると顔どころか名前も知らないといった事も多くなってきています。それでいいのか?という事をこの映画で強く感じました。「2度目の死」を迎えてしまった人が急激に増えてしまったのではないかと。

両親からその両親のこと、またその両親のこと、、、伝える事はそんなに難しい事ではないし、重荷ではありません。お盆やお彼岸はそんな事を話す絶好の機会です。

僕は、お仏壇はそれを伝える絶好のツールだと考えています。自分のルーツとお仏壇を通して対峙し、今の自分を見直したり、新たに気持ちを切り替えたり、自身を大きく構成している親族を信じる事で、広く豊かな心で生きていけるのだと思っています。

本日27日はお仏壇の日です ~翠光堂仏壇店~

こんにちは。吹田店の豊原です。

 

毎月は27日はお仏壇の日です。

お仏壇の日(ぶつだんのひ)は、全日本宗教用具協同組合が制定した仏壇の記念日で、毎月27日です。天武天皇14年3月27日(西暦685年)、天武天皇が「諸國家毎に佛舎(ほとけのみや)を作り、即ち佛像と経とを置きて礼拝供養せよ」との詔を出したとの記述が『日本書紀』にあることにちなみます。この「3月27日」は旧暦ですが、仏壇の日は新暦3月27日としました。後に毎月27日に拡大されました。(wikipediaより)

無観客試合~翠光堂仏壇店~

新型コロナウィルスの感染を防ぐために

イベント、コンサートが中止になったり、スポーツのせかいでは、jリーグが3月15日まで試合中止、テニスのデビスカップは

無観客試合になりました。

3月、6日、7日に、三木のブルボンでの、エクアドル戦には、錦織圭が、ひじの手術いらい、半年ぶりの公式戦に出るだろうと、予想され(今回、えらばれないと、オリンピックの出場資格を得られないため)、チケット完売でした。

しかし、コロナの感染力では、選手も相手方も、観客も、気になりますものね。beans

オリンピックまで、コロナが終息しますように。5月末に何らかの形でお知らせがあるみたいです。

無観客試合寂しいですね  岩尾

 

 

富士山 ~翠光堂仏壇店~

こんにちは。翠光堂の髙橋です。

お仏壇の東京への移動依頼を頂き、車で出張~。

殆どが移動に費やしておりましたので、トピックスはそんなにありませんが、やっぱりこれを見ないと始まらない「富士山」

46F390E1-C3FE-42DB-A0B7-BE12ECFACC87

帰りの車中からですが、快晴の中、まだ雪を被ったMt.Fujiを拝むことが出来ました。素晴らしい。

開幕 ~翠光堂仏壇店~

こんにちは。吹田店の豊原です。

今年もJリーグが開幕しました。これから長いシーズンが始まります。

年々海外から有名な選手が日本に来て活躍してJリーグのレベルが上がってきているように感じます。

リーグ自体の平均観客動員数も過去最高になったみたいなので、これからの注目度も高いです。チームのイベントも力を入れていて無料でチームのハンドタオルプレゼントやスタジアムグルメのたこ焼き食べ放題、ユニフォームプレゼント、有名歌手が来たりと各クラブが努力しています。

サッカーだけではなくこういったイベントがあると家族で楽しめたり、地域の活性化になって遠方からの人が来たりと盛り上がっていきます。

 

「Jリーグ」の画像検索結果

 

新スタジアム ~翠光堂仏壇店~

こんにちは。吹田店の豊原です。

関西にまたもやサッカー専用スタジアムができました。

その名は「サンガスタジアムbyKYOCERA」

京都パープルサンガの本拠地として場所は京都府亀岡市にあります。

建設費はおよそ156億円、天然芝で収容人数は21600人です。

非常にコンパクトなスタジアムで迫力あるプレイが見れそうです。

京都は去年J1昇格圏内まであと一歩のところまでいったのですが届かず、最終失速してしまいました。今年はJ1昇格して関西を盛り上げていただきたいですね。

「サンガスタジア...」の画像検索結果「サンガスタジア...」の画像検索結果「サンガスタジア...」の画像検索結果「サンガスタジア...」の画像検索結果

 

喜多方ラーメン  ~翠光堂仏壇店~

こんにちは。吹田店の豊原です。

この間仕事の研修で会津若松に行ったときにお昼ご飯に喜多方ラーメンを食べました。

お店の名前は「らーめんまったり」です。

お店の中は清潔で活気がありました。

写真 2020-02-15 11 55 35

喜多方ラーメンの特徴はスープは醤油味の透明な豚骨スープが基本で、あっさりとした味わいです。具はチャーシューメインです。

札幌ラーメン、博多ラーメンと並んで日本三大ラーメンの一つみたいです。

写真 2020-02-15 12 13 25

見た目は非常に落ち着いていてシンプルです。味はさすが日本三大ラーメンの一つとあって奥深さがありました。あっさりした醤油スープと麺が絡まりあっておいしいです。スープのエキスがもう一段階うまさを引き立てます。もう一つラーメンの主役がチャーシューです。麺が見えないほどのっています。油と肉のバランスがよく少し噛むと口の中で溶けました。

これを食べて喜多方ラーメンのファンになりました。福島に行った時には必ず食べたいと思います。

 

 

線香立て ~翠光堂仏壇店~

こんにちは。吹田店の豊原です。

よくお客様からの質問で線香を寝かせて焚きたいので細長い線香立てはありますかということを聞きます。

店にはいつも見る丸っこい線香立てと細長い線香立てもおいております。

写真 2020-02-23 14 25 57写真 2020-02-23 14 26 18

写真 2020-02-23 14 26 09

九谷焼の色彩豊かな線香立てです。これ以外にも取り寄せ商品でいくつかカタログからお選びいただけます。詳しくは翠光堂までお問い合わせください。

吹田本店 0120-577-510 阪急淡路駅前店 0120-599-510

ゴッホ展~翠光堂仏壇店~

16日の日に、ゴッホ展にいってきました。

ハーグ、そしてパリ。 ゴッホの道-

19世紀後半、オランダのハーグを拠点に活動した画家のグループをハーグ派といい、

屋外での観察をもとに、田園風景や農民の生活がえがかれています。灰色や茶色を基調としたいろあいです。私たちの知っている、ゴッホの絵とは、思われません。

その後、パリに出たゴッホが印象派の作品に大きく衝撃をうけました。

私たちの知る、原色を多用した明るい画面づくり、筆触を残した描き方を取り入れ、作風が劇的に変化します。その後、南仏、パリ北部へと移動するなかで、独自の色彩と筆使いを追求していくのです。

その過程が、わかりやすく、展示されていました。

《糸杉》や、ゴッホの最も美しい作品のひとつといわれる、《薔薇》がみられます。

IMG_2133IMG_2131

 

開館30分前に並んではいりましたが、雨とあって、思ったより、混雑もなく、ゆっくり鑑賞できました。本当にまじかに、筆使い、絵の具が見れて、よかったです。

*兵庫県立美術館にて、3月29日まで、鑑賞できます。

阪神「岩屋」えきから、海側へ、あるいて10分ぐらいのところにあります。

因みに、建物は、安藤忠雄さんによるものです

余談ですが、スヌーピーの部屋に、ゴッホの絵が飾られているということで、ゴッホとスヌーピーの展覧会コラボで、グッズも売っています。

ご興味のあるかたは、おはやいめにどうぞ  岩尾