オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2025年5月

キューサイの青汁~大阪の国産仏壇店・翠光堂~

こんにちは。翠光堂です。

お付き合いのある業者さんが「筋肉には青汁いいらしいっすよ」とそそのかさ…ご紹介いただき、一箱購入させてもらいました。

IMG_7314

おまけの3本入のパッケージになかやまきんに君!筋肉に効くは言い過ぎかもやけど、なかやまきんに君も認める青汁なら、飲もう!

飲み始めて数日経ちますが、お通じがいい。食事は気を付けているけど、どうしても摂れない栄養素があったりするので、青汁生活維持してみようかなぁ~

国産伝統型仏壇フェアー ~国産仏壇店・翠光堂~

伝統型仏壇フェアー

翠光堂では現在、国産伝統型仏壇フェアーを開催中です。

お仏壇といえば!「唐木仏壇」や「金仏壇」と言われる昔ながらのこのかたち。家具調と言われる現代型の仏壇が主流になってきた昨今でも、まだまだ愛されるこの型。扱うお店も少なくなってきている中、翠光堂では多数の伝統型仏壇を展示中。

さらに!海外製品の流通量が大半を占める中、翠光堂の仏壇は「日本産」をご用意。これだけ多くの国産、しかも優良な伝統型仏壇を一気に見られるのは、北摂(大阪北部)随一の展示基数です。

様々な物が高騰している中、価格面でも大幅にプライスダウン。

新規のご購入はもちろん、お買替えにも!次の代の方に受け継いでもらうために、綺麗で立派なお仏壇を用意したい、とご相談頂き、仏間にぴったり合うお仏壇をご用意させて頂きました。

大阪以外の府県の方々からもお問合せを頂戴しています。このブログを見た!とお伝え頂きお気軽にお電話ください。

吹田本店 0120-577-510 阪急淡路駅前店 0120-599-510

金仏展示2 金仏展示1 唐木展示2 唐木展示1

プリンの森・まほろば大仏プリン本舗~大阪の国産仏壇店・翠光堂~

こんにちは。翠光堂です。

奈良に行った時、甘い物を物色していたら、メルヘンな所に辿りつきました。

IMG_7303

「プリンの森」建物が全体的に曲線で、なめらかプリンの様な薄い黄色の壁とカラメルを思わせる茶色い屋根、そう、まさにプリン。

IMG_7304

ここは「まほろば大仏プリン」の本店。建物の中まで丸っこくポヨンとしていて、とてもメルヘンな空間。プリンの中でプリンを食べている気分。

建物だけじゃない!この大仏が笑顔で迎えてくれる容器に入ったプリンは、なめらかでとても美味しい!

写真は撮ってませんが、外にはプリン柄にラッピングされた車やバイクも置いてありました。

IMG_7305

こんなお庭もあるので、混雑していても、人をあまり気にせず、ゆっくりとプリンを楽しめますね。周りも自然がたっぷりなので、奈良旅の休憩にもってこいの場所でした。

ロクメイコーヒー~大阪の国産仏壇店・翠光堂~

こんにちは。翠光堂です。

奈良の老舗コーヒー店「ロクメイコーヒー」の焙煎所「富雄店」へやっと行くことが出来ました。

IMG_7297

友人から貰ったドリップパックがとても美味しくて、いつかこの焙煎所に行き、コーヒー味わい、豆を買って帰りたいと思っていました。

16種類以上のコーヒーがあり、全て試飲用にドリップされた物が置いてあります。

店員さんが「このブレンドは、フルーティーで~」と解説を入れてくれるので、こちらもわかったふりして、上手くコメントしようとしていたのですが「美味しいしか言うてないで」と同行者に突っ込まれましたw

IMG_7298

珈琲羊羹と一緒に店内で頂き、豆とコールドブリュー用のパックを買い込みました。ちょうど翌日から値上がりが決まっていたそうで、それならばと、追加で1パック増やしました。結果沢山買っちゃいましたw

家で淹れて飲めるのが楽しみです!

津曲きまま~大阪の国産仏壇店・翠光堂~

こんにちは。翠光堂です。

友人から御礼にと貰ったお菓子。「ツマガリ」の文字!テンション上がる!

沢山の種類のクッキーと大きなケーキが一本入った詰合せ。気がつけばクッキーは食べ散らかしてたので、残ったケーキがこちら。

IMG_7151

「津曲きまま」

沢山のフルーツとラム酒の香りで、風味豊かな少し大人のバターケーキ。凄い。これは凄い。こんな主張の強い材料が沢山入っているのに、三位一体となって贅沢感を満喫できる逸品。一切れの満足感がとても高い。

とても良い物を頂き、教えてもらえました。ありがとう!!あ~無くなるのいやや~。

 

ゴールデン特価祭開催中~大阪の国産仏壇店・翠光堂~

こんにちは。翠光堂です。

202505GW折込表_限定HP用

(A)大特価上置仏壇
ライト色の16号はタモ仕様。デザインはシンプルに、タモの杢目をしっかり活かしたスタンダードで、永く愛される家具調仏壇。
ダーク色は18号のウォールナット仕様。こちら、少し大きいのに、メーカーさんのご協力で、16号タモ仕様と同価格を実現!大きいといっても普段使いしやすい標準的なサイズのなので、濃いお色がお好みの方には断然お得な設定!!

(B)大特価上置仏壇
シャープなフォルム、棚板がガラスで内部も広く明るく。シルバーの取手がアクセントになっています。扉を閉めた時も、スクエアーないで立ちで、お洒落なインテリとなります。個人的にはホンマ、こんな値段いいのかな?って思ってます!!

(C)大特価台付仏壇
これぞコンパクト家具調台付の代名詞の様なデザイン。必要な物だけでデザインするとこうなるのか。上部はフラットな棚板で、仏具の配置もしやすい。下部は大きな収納空間。高さはたったの120cm。空間を圧迫しない大きさがまた良い。

大特価仏壇はこれだけではありません。お店にはまだまだ多種多様なお仏壇をご用意しておまちしております。

更に!!期間中にお仏壇をご成約のお客様にはLEDローソク「つきあかりS」をプレゼント。昨夏、お盆から売り出したこのローソク、一気に大人気商品に!

さらにさらに!!
・都会の百貨店でも取り扱われる、高級お線香を10%OFF!
・京都職人の高級念珠を20%OFF
・お位牌の文字彫代金をお一人様分無料
・お仏壇の灯篭・リン灯のLED配線工事費無料(部品代金は別途必要)

非常にゴールデンな内容となっております。

期間中、吹田本店、阪急淡路駅前店、両店共にお休みなく営業しております。ご家族様が集まられるこの機会に、ぜひ皆様でご来店頂き、悩んでいたお仏壇をお決めになってください。スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!!

吹田本店 0120-577-510 阪急淡路駅前店 0120-599-510

ゴールデン特価祭開催中~大阪の国産仏壇店・翠光堂~

こんにちは。翠光堂です。

202505GW折込表_限定HP用←チラシはここをクリック!!

只今、翠光堂ではゴールデン特価祭を開催中!!お仏壇が安い!のはもちろん、その他にも沢山の期間限定特典をご用意しております。

いろはあかり

期間中にお仏壇をご成約のお客様にはLEDローソク「つきあかりS」をプレゼント。昨夏、お盆から売り出したこのローソク、一気に大人気商品に!

さらにさらに!

 

↓百貨店でも取り扱われる、高級お線香を10%OFF!線香と位牌

↑お位牌の文字彫代金をお一人様分無料

↓京都職人の高級念珠を20%OFF

念珠とLED

↑お仏壇の灯篭・リン灯のLED配線工事費無料(部品代金は別途必要)

非常にゴールデンな内容となっております。

期間中、吹田本店、阪急淡路駅前店、両店共にお休みなく営業しております。ご家族様が集まられるこの機会に、ぜひ皆様でご来店頂き、悩んでいたお仏壇をお決めになってください。スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!!

※本記事の価格は2025年5月6日までの期間限定です。
※その他サービス(スタンプカード等)との併用はできません。

吹田本店 0120-577-510 阪急淡路駅前店 0120-599-510

ゴールデン特価祭開催中~大阪の国産仏壇店・翠光堂~

こんにちは。翠光堂です。

202505GW折込表_限定HP用

(A)大特価上置仏壇
ライト色の16号はタモ仕様。デザインはシンプルに、タモの杢目をしっかり活かしたスタンダードで、永く愛される家具調仏壇。
ダーク色は18号のウォールナット仕様。こちら、少し大きいのに、メーカーさんのご協力で、16号タモ仕様と同価格を実現!大きいといっても普段使いしやすい標準的なサイズのなので、濃いお色がお好みの方には断然お得な設定!!

(B)大特価上置仏壇
シャープなフォルム、棚板がガラスで内部も広く明るく。シルバーの取手がアクセントになっています。扉を閉めた時も、スクエアーないで立ちで、お洒落なインテリとなります。個人的にはホンマ、こんな値段いいのかな?って思ってます!!

(C)大特価台付仏壇
これぞコンパクト家具調台付の代名詞の様なデザイン。必要な物だけでデザインするとこうなるのか。上部はフラットな棚板で、仏具の配置もしやすい。下部は大きな収納空間。高さはたったの120cm。空間を圧迫しない大きさがまた良い。

大特価仏壇はこれだけではありません。お店にはまだまだ多種多様なお仏壇をご用意しておまちしております。

更に!!期間中にお仏壇をご成約のお客様にはLEDローソク「つきあかりS」をプレゼント。昨夏、お盆から売り出したこのローソク、一気に大人気商品に!

さらにさらに!!
・都会の百貨店でも取り扱われる、高級お線香を10%OFF!
・京都職人の高級念珠を20%OFF
・お位牌の文字彫代金をお一人様分無料
・お仏壇の灯篭・リン灯のLED配線工事費無料(部品代金は別途必要)

非常にゴールデンな内容となっております。

期間中、吹田本店、阪急淡路駅前店、両店共にお休みなく営業しております。ご家族様が集まられるこの機会に、ぜひ皆様でご来店頂き、悩んでいたお仏壇をお決めになってください。スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!!

吹田本店 0120-577-510 阪急淡路駅前店 0120-599-510

ゴールデン特価祭開催中~大阪の国産仏壇店・翠光堂~

こんにちは。翠光堂です。

翠光堂では、只今ゴールデン特価祭を開催中!!

202505GW折込表_限定HP用←チラシはここをクリック!

スイフト

(A)大特価上置仏壇
ライト色の16号はタモ仕様。デザインはシンプルに、タモの杢目をしっかり活かしたスタンダードで、永く愛される家具調仏壇。
ダーク色は18号のウォールナット仕様。こちら、少し大きいのに、メーカーさんのご協力で、16号タモ仕様と同価格を実現!大きいといっても普段使いしやすい標準的なサイズのなので、濃いお色がお好みの方には断然お得な設定!!

ラピュタ

(B)大特価上置仏壇
シャープなフォルム、棚板がガラスで内部も広く明るく。シルバーの取手がアクセントになっています。扉を閉めた時も、スクエアーないで立ちで、お洒落なインテリとなります。個人的にはホンマ、こんな値段いいのかな?って思ってます!!

フィナーレ

(C)大特価台付仏壇
これぞコンパクト家具調台付の代名詞の様なデザイン。必要な物だけでデザインするとこうなるのか。上部はフラットな棚板で、仏具の配置もしやすい。下部は大きな収納空間。高さはたったの120cm。空間を圧迫しない大きさがまた良い。

大特価仏壇はこれだけではありません。お店にはまだまだ多種多様なお仏壇をご用意しておまちしております。

期間中、吹田本店、阪急淡路駅前店、両店共にお休みなく営業しております。ご家族様が集まられるこの機会に、ぜひ皆様でご来店頂き、悩んでいたお仏壇をお決めになってください。スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!!

※本記事の価格は2025年5月6日までの期間限定です。
※その他サービス(スタンプカード等)との併用はできません。

吹田本店 0120-577-510 阪急淡路駅前店 0120-599-510

国産伝統型仏壇フェアー~大阪の国産仏壇店・翠光堂~

伝統型仏壇フェアー

翠光堂では現在、国産伝統型仏壇フェアーを開催中です。

このフェアーをWEB掲載して、ご覧になったお客様がご来店ご成約下さいました。気合を入れてバナー製作した甲斐があります。またネットで情報をキャッチされる方の多さに今更ながら実感しております。

今回は、黒檀製のお仏壇をご用意させて頂くことになりました。この黒檀仏壇、サイズ感、材料の使い方、仕上げの丁寧さ、そしてコストパフォーマンス、とてもバランスが良く、僕ら仏壇店員が激推しの逸品でした。無事に施主様が決まり、嬉しい限りです。配達設置まで、責任をもって執り行います。

この度はお買い上げ有難うございました。

まだまだ、沢山の伝統型仏壇をご用意しております。ゴールデンウィークでご家族が集まるこの機会、みなさまでのご来店をお待ちしております。

吹田本店 0120-577-510 阪急淡路駅前店 0120-599-510

金仏展示2 金仏展示1 唐木展示2 唐木展示1