オフィシャルブログ

映画「かくかくしかじか」~大阪の国産仏壇店・翠光堂~

Share on Facebook
LINEで送る

こんにちは。翠光堂です。

映画「かくかくしかじか」を観に行きました。

kakukakusikajika

漫画たられば娘などで有名な東村あきこさんの、自伝的漫画「かくかくしかじか」の実写映画版です。

東村あきこさんを演じるのは永野芽郁さん、絵画教室の日高先生は大泉洋さん。その他もそうそうたる方々が出演されています。

原作を読んでいたので、楽しみにしていましたが、とても面白い映画でした。東村さん特有のギャグ描写、その中から心をつく言葉や表現。自分自身にも重なる部分が多くあり(主にさぼり癖)、今までの過去を頭で振り返ったりもしました。

「不義理をした恩師」が自分にもいて、あの頃の事は靄がかかってうまく思い出せませんでした。重い腰を上げて、恩師に会いに行ったとき、こんな簡単な事でつっかえた物がとれるんだと驚きました。恩師は僕が想像していたよりも、気にかけてくれていて、あの頃の事を鮮明に覚えていて教えてくれました。恥ずかしいからやめて欲しかったけど、靄が取れて、色が付いた様に感じました。

スタッフロールを観ていると脚本やいたる所に「東村あきこ」のお名前。様々な場面で原作者の意思が入っているのを知って強く納得しました。

原作者も激推しの実写映画なので、原作と併せておすすめです!

もう一回漫画読も~。